https://momonga2017bbriipugurosu.blogspot.com/
右URLで、西村大臣の撤回答弁を聞くたんびに、もぉぉぉぉお(*´Д`*)と思ってまうな
特措法を議員立法で制定したんちゃうの?
その特措法を遵守しない違法行為が多いから、その違法行為を制限するために、西村大臣が酒類の提供を・・・と言うてはったんやけどね
法律屋は、誰もこれに対して文句いうとる人みたことないな
にも関わらず、国会議員の低学歴ドブどもは、自分らが議員立法で制定したことに対して遵守されずに違法行為をしている者に対して許容しとることになるんで
それこそ矛盾しとるわけなんですがね
西村大臣に対して文句たれのやつら、うんこですね
でね、西村大臣は、この詳細を言わなかったことで、特措法を遵守している店に対してまで制限をかけていると勘違いされてしまったわけなんですよね
ですので、西村大臣は、この
【特措法を遵守していない違法店に対して酒類の提供をしないように】
という趣旨が抜けていたんで、それを言うてたら何も問題はなかったんですよね
そういう詳細な趣旨をくみとれない脳たりんが日本には多いという証拠なんですよ
特に、小学校中退とか学校いったことない無学とか、よくて高卒、知恵遅れだらけの元受刑者がいっぱいという低学歴きちがいドブ白雉の水商売の世界のやつらが、こんな趣旨をくみとれる脳みそがあるわけないんですよ
なのでテレビ等に店の店主が出てきて、文句たらたら言うとるわけなんですよ
ただ法律屋たちは、それをくみとっていたんで、誰も文句いわなかったわけなんですよ
大阪府知事の吉村はんかて弁護士ですが、それは西村大臣の御意向ですので何も意見はないというてはりますしね
で、金融機関も、特措法に基づいて、違法行為には賛同しませんという趣旨で制限をかけたらよかったんですよ
なので、西村大臣に対して文句たれ議員の脳みそは、知恵遅れ賛美ということですね
なんのために特措法作ったんやアホんだら、と思うわね