Translate

2025年9月4日木曜日

未だ移民政策で成功した国がない中、移民拒否した国ポーランドでは何が起きているのか 細川バレンタイン / 前向き教室 チャンネル登録者数 19万人


バレンタインさんが、日本人は政治の話をしないと言うてはりますけど

なんでそうなったかと言いますとね

これは、もともとは飲み屋さんのルールなわけよ

飲み屋のホステスさんたちの接客の際、宗教と政治の話はタブー、もめるからダメ、ここからきとるのよ

ホステスさんたちは、接客のプロやからな、一般の方々もそれを見習ったわけよ

あと、もっと言うたら、みざる・きかざる・いわざる、3猿の法則とかね

よく飲みにいく政治家の皆さんは、よーく知っている内容やと思いますけどねー

まあ、飲み屋さんは、お酒がはいって最悪の場合、殺傷事件になりかねませんからね

で、選挙に行く行かんの話もしてはりますけど

日本は選挙に行っても無駄なこともあるんですよねー

ムサシという選挙システムがありますからねー(学者が動画でばらした)

これを問題視した議員が死んではるみたいですからねー

なので、ムサシがある以上、別に選挙行っても行かなくても一緒

証拠の動画(学者と死んだ議員の2つの動画)がXで出回ってはりますし、

政府は、あれを消したほうがよいのでは?

まあ今から消したとて、どえらい拡散されたし国民にドンばれしてしもとるけどね

最近、学者さんたちがよく裏側をばらす動画を世界配信してますけど、あれは政府的にどうなの?

政府と学者がもめてるから、あんな暴露大会になってるの?

おーい自民党はん、面倒な学者は消したほうがよいのでは?





てこと( `ー´)ノ

short_slogan
http://maria2019.marketpeak.com http://maria2019.marketpeak.com/register