Translate

2025年9月6日土曜日

日本を操る笹川一族から学ぶ「IRで議員が儲かる」錬金術 深田萌絵TV チャンネル登録者数 52.5万人


あらまあ( ゚Д゚)

萌絵さん、萩生田はんの次は、笹川はんに行きますか

凄いですなあ

まあ、萌絵さんは浙江財閥という中国マフィアにぶっこんでいっとるくらいやから

日本国内のカタギの年配男性相手にぶっこんでいくのは何とも思ってないのかもしれませんなあ

せやけど、海外マフィアは、日本の893と違って高学歴のちゃんと教養がある女性には敬意をはらう部分はありますからねえ

で、公営ギャンブルで、船は笹川はん、馬(JRA)の顧問やっとるのが住田弁護士

ポーカーの理事などの幹部は、次々と逮捕されていきましたねえ

動画で理事が愚痴ってはるのを観たことありますよ

プレイヤー全員で、差し入れしたるわー言うて笑ってはりましたね

このように政府か何ぞの息がかかってないギャンブルは潰されやすいみたいですねえ

ポーカーなんぞ、これからカジノが出来たら主流になるのに潰したらアカンがなと思うんやけどねえ

で、すでにアメリカのカジノ企業が大阪万博に入店してますけど

その企業がカジノを大々的にやった場合、海外では、何でも賭け事にできるサイトがあるんですがねえ

それの導入は、どうするんでしょうかね?

例えば、議員の当選も賭けれるし、スポーツは全競技が賭けれるし、などなど

なーんでも賭け事にできるんがあるんですよ

カジキマグロ釣り等のイベントで誰が優勝するかも賭けれるんですがね

優勝者の賞金も何億~何十億って、半端ないのよ

それに海外の宝くじは、一等が90億円とか半端ないし

これら全部導入されたら、宝くじくらいは買いたいよなあ~って思いますわ( ゚Д゚)

で、海外カジノ全部が導入されたら、893の裏しのぎの野球賭博も合法になるってことですよ

野球どころかスポーツ全部の競技やからね

なので、これらどこまでを合法として日本が導入するか、となりますねえ

今まで通り、パチンコ、スロット、麻雀、公営ギャンブル、ここらへんだけカジノに導入とかなったら

そこらの駅前の町と何ら変わらんことになるだけやもんな

なので、政府は、どこまで合法で入れるんかな?( ゚Д゚)

で、話もどして、笹川はんに銭がよーさん入る点について、私が思うことは

それはーーーーーーー私にも銭のおすそわけをくれたら

なーーーーーーーーーーーーーーんにも文句あらしまへん( *´艸`)

しかし、実際は、おすそわけは一ミリもあらへんので

文句たらたらたらたらたらたらたら( ゚Д゚)






てこと( `ー´)ノ
short_slogan
http://maria2019.marketpeak.com http://maria2019.marketpeak.com/register